地域と食の未来を描く飲食店「未来へのごちそう gogo-赤坂店」をオープンいたしました。
地域と食の未来を描く飲食店「未来へのごちそう gogo-赤坂店」をオープンいたしました。
食べることが、未来をつくる
地域と食の未来を描く飲食店。それは、現代人が忘れかけていた「お米を主食とする日本の食文化」への回帰です。
「未来へのごちそう」は、食べることで、私たちと生産者、地域、日本、そして地球の未来を共につくることをテーマにしています。
主役となるのは、体にやさしい有機野菜をはじめとした、安心安全な食材。未来づくりカンパニーが、これまで訪れた各地で出会った顔の見える生産者から直接仕入れた野菜を中心に提供しています。
かつては日常だった家庭料理。「未来へのごちそう」では、昔ながらの生産方法で育てられた食材にこだわり、特別な家庭料理として皆様にお届けします。
詳細は こちら をご覧ください。
[閉じる]鹿児島県薩摩川内市の観光プログラム「Satsuma Samurai Spirit Tour in Satsuma Sendai City, Kagoshima Prefectur」を販売開始いたしました。
鹿児島県薩摩川内市で薩摩侍の精神を体感するプログラムを販売開始いたしました(日帰り/1泊2日/2日3日)。
侍は中世から近世にかけて活躍し、日本の多くの文化や伝統、哲学を生み出しました。鹿児島県薩摩川内市は、薩摩侍の精神が深く根付いている町です。
本プログラムでは、甲冑工房の見学や着付け体験、居合道体験、侍をテーマにしたディナーなどを通じて、薩摩侍の哲学に浸る体験を提供いたします。
日帰りプログラムの詳細
1泊2日プログラムの詳細
2泊3日プログラムの詳細
青森県八戸市の観光プログラム「魚のまち八戸・海の食材を名シェフが紡ぐ八食センターフードエクスペリエンス」を販売開始いたしました。
青森県八戸市で海の食材をめぐって堪能する1泊2日のプログラムを販売開始いたしました。
八戸市は、イカやさばを始めとした荒波に育まれた魚介の恵みが豊富な魚のまちです。
本プログラムでは、魚市場の見学や八食センターでの海の食材選び、港町で栄えた横丁文化、そして名シェフによる特別メニューなど、魚のまち・八戸ならではのフードエクスペリエンスを提供いたします。
詳細は こちら をご覧ください。
Click here for English page
点击此处查看中文页面
令和6年度観光庁「特別な体験の提供等によるインバウンド消費の拡大・質向上推進事業」にて造成
[閉じる]大分県臼杵市の観光プログラム「A Gastronomic Tour Exploring the Cycle of Nature and Food, Rooted in Soil Cultivation, in Usuki City, a UNESCO Creative City of Gastronomy」を販売開始いたしました。
大分県臼杵市で豊かな食の循環を体感するプログラムを販売開始いたしました(日帰り/1泊2日)。
臼杵市はユネスコ食文化創造都市にも指定されており、有機栽培や地産地消、土づくりなど独自の食の循環に取り組んでいます。
本プログラムでは土づくりから収穫、食事などの体験を通して、自然と私たちの食のつながりについて考えを深める体験を提供いたします。
日帰りプログラムの詳細
令和6年度観光庁「特別な体験の提供等によるインバウンド消費の拡大・質向上推進事業」にて造成
[閉じる]長野県原村の観光プログラム「Exploring the Secrets of 10,000 Years of Peaceful Jomon Era: “JOMON Peaceful Spirits Tour」を販売開始いたしました。
長野県原村で縄文時代の平和の精神をめぐるプログラムを販売開始いたしました(日帰り/1泊2日)。
縄文時代は、日本の歴史において1万年続いた平和な時代です。争いや不安の絶えない現代に必要なのは、縄文人の平和の精神ではないでしょうか。
本プログラムでは原村や八ヶ岳に数多く残る縄文人のメッセージを辿りながら、平和の精神や自然との共存について学び、より良い未来へのヒントを探る旅を提供いたします。
日帰りプログラムの詳細
1日2泊プログラムの詳細
令和6年度観光庁「特別な体験の提供等によるインバウンド消費の拡大・質向上推進事業」にて造成
[閉じる]宮城県多賀城市の観光プログラム「〜多賀城創建1300年〜日本の国づくりを支えた北の中心地で古代文化を体験する旅」を販売開始いたしました。
宮城県多賀城市で古代日本をめぐる日帰りプログラムを販売開始いたしました。
多賀城跡は平城宮跡(奈良県)と大宰府跡(福岡県)と並ぶ日本三大史跡のひとつで、今年で創建1300年を迎えました。
1300年前の奈良時代、多賀城は東北地方の政治・文化の中心地として創建され、日本の国づくりに貢献しました。
本プログラムでは東北歴史博物館や古代文化をめぐる体験、そして奈良時代の宮廷料理にインスパイアされた特別ディナーを提供いたします。
詳細は こちら をご覧ください。
Click here for English page
点击此处查看中文页面
令和6年度観光庁「特別な体験の提供等によるインバウンド消費の拡大・質向上推進事業」にて造成
[閉じる]滋賀県長浜市の観光プログラム「母なる湖『琵琶湖』の夜空に輝く手作り花火とサンセットディナークルーズ」を販売開始いたしました。
滋賀県長浜市で琵琶湖クルーズと手作り花火を堪能する日帰りプログラムを販売開始いたしました。
日本最大の湖である琵琶湖は、日本人の高度な「水の文化」が集積された場所。本プログラムでは、世界的にも珍しい花火の手作り体験や琵琶湖サンセットクルーズ、そしてイタリアンディナーを楽しみながら手作り花火の打ち上げを鑑賞していただくプレミアムな体験を提供いたします。
詳細は こちら をご覧ください。
Click here for English page
点击此处查看中文页面
令和6年度観光庁「特別な体験の提供等によるインバウンド消費の拡大・質向上推進事業」にて造成
[閉じる]KSB瀬戸内海放送主催の食育プログラム「食の宝をめぐって未来のバラ寿司にチャレンジ!」の様子が放送されます。
2023年10月末〜11月に岡山県・香川県で開催された、KSB瀬戸内海放送主催の食育プログラム「じぶんで考える食の学校 食の宝をめぐって未来のバラ寿司のチャレンジ!」にて、弊社がプロジェクトデザイン、クリエイティブディレクション、メインビジュアル・デザイン制作、ファシリテーション企画等を担当しました。
両県に伝わる郷土料理「バラ寿司」を軸に地域の食のプロを訪ね、未来につなぐバラ寿司づくりにチャレンジすることで、子どもたちの考える力や創造力を育むプロジェクトです。
プログラム開催の様子は2024年2月にテレビ番組での放送を予定しています(放送地域:岡山県・香川県)。
詳細は こちら をご覧ください。
[閉じる]go-go赤坂店が「御茶と檸檬」としてリニューアルオープンいたしました。
go-go赤坂店が「御茶と檸檬」としてリニューアルオープンいたしました。
【お茶割り】無農薬のお茶を1ヵ月以上お酒に漬け込み。月替わりで変わる3種のお茶割りをご提供します。
【レモンサワー】皮まで食べられる瀬戸内産レモンを、焼酎、他店では珍しいジン、ウオッカの3種に漬け込み。定番レモンサワー、ハチミツサワー、塩サワー、ジンジャーサワーと、様々な味が楽しめます。
【創作料理】お料理は、イタリアン畑出身のシェフによるジャンルレスの創作料理。生産者から直接仕入れた食材を、御茶割りと檸檬サワーに合うよう仕上げます。
詳細は こちら をご覧ください。
[閉じる]“純銀×隕石”のジュエリーブランド「メテオシルバー」販売開始!
「月の女神に守られて魔力を持つ」といわれる“銀”。新月の日には願望実現のパワーがあると信じられています。一方、宇宙からの流れ星“隕石”も太古より願いが叶うといわれてきました。
そんな、願いを叶える“銀”と“隕石”を融合した魅力的な新素材「メテオシルバー」を取り扱う、ジュエリーブランドの販売サイトをオープンしました。
純銀アーティストSHIRAIと銀師(しろがねし)の上川宗光が、お客様に合わせてひとつひとつ手づくりでお届け。江戸時代より12代続き、現在では数人ともいわれる伝統工芸の技法を駆使してできた、世界に一つだけのジュエリーです。
詳細は こちら をご覧ください。
[閉じる]